au PAY(ネット支払い)/au PAY(auかんたん決済)

au PAY(ネット支払い)/au PAY(auかんたん決済)

決済下限額や上限額は、サービス提供元の会社で設定が異なります。
ご希望の決済サービスの仕様をご確認のうえ、ご選択をお願いいたします。
※どちらもサービス利用に、ふるさとチョイス 会員登録は必須ではありません。

■au PAY(ネット支払い)とは
au PAYアプリインストールで、どなたでも利用できる決済方法です。
事前にau PAYアプリにお好みの方法で金額をチャージをする必要がございます。
au端末ユーザーでなくても利用可能
Pontaポイントが貯まる、使える(ポイントはau PAYにチャージで使用可能)

サービス詳細 ▼ au PAY (外部サイト)
よくある質問 ▼ au PAY よくあるご質問 (外部サイト)
※ポイント払いに変更したい/ポイント払いを止めたい場合は 寄付申込後の変更/キャンセル をご参照ください。

■au PAY(auかんたん決済)とは
auやUQ mobile、povo等の契約者様は、月々の通信料金と一緒に支払いができるサービスです。
サービス詳細 ▼ au PAY(auかんたん決済) (外部サイト)
よくある質問  ▼au PAY(auかんたん決済)よくあるご質問(外部サイト)

※2025年6月19日付で「auかんたん決済」→「au PAY(auかんたん決済)」に名称が変更になりました。
※決済時にカードがご利用いただけない場合は 決済に使えるカードの種類 をご参照ください。

■決済有効期限と各通知メール
au PAY(auかんたん決済) 8時間
au PAY(ネット支払い)  30分
※ふるさとチョイスからのメールは申込完了時、決済完了時にそれぞれ送信されます。
※auからのメールは決済完了時、返金処理時。2段階認証コード送信もあるようです。
決済有効期限が過ぎた場合は 寄付申込後の変更/キャンセル をご参照ください。

■ au PAYの使い方
下記ページをご参照ください。
au PAY つかいかたガイド (外部サイト)
仕様詳細は、以下au PAYアプリダウンロード画面にてご確認をお願いします。
Google Play からダウンロード/ App Store からダウンロード)

1. au PAYアプリを上記リンクよりダウンロード
2. au IDの新規登録(登録済の場合:au IDでログイン)
3. アプリ初期設定 ※暗証番号は決済時に必要
4. au PAYアプリにチャージ
手順: au PAY 残高へのチャージ(入金)方法 (外部サイト)
5. ふるさとチョイスでお礼の品選択後の操作は、以下のページで紹介しております。

■エラー表示について
ご指定のお申し込みは決済期限が切れました。お申し込みは自動的にキャンセルとなります。
→決済手続き再開不可。キャンセル処理となるため最初から寄付申込が必要です。
auアカウントによる認証が失敗しました。
→au PAYログインに失敗。au PAYログイン2段階認証設定しているか確認してください。
通信エラーもしくはシステムエラーのため、一時的にau PAYのサービスが利用できません。
→ご利用ネット環境、もしくはau PAYシステムエラーの可能性があります。
au PAY残高が不足しています。au PAYアプリでチャージしてください。
→パソコンは手続きをキャンセルしブラウザログインしてチャージ。またはスマートフォンアプリでチャージしてください。
購入がキャンセルされました。
→パソコンからチャージのためキャンセル操作した、決済手続きを中断した際に表示されます。
お支払い手続きは既に完了しています。「寄付履歴詳細」から申込内容の詳細がご確認いただけます。
→お申し込みの決済手続きは正常完了しています。
Powered by Helpfeel