決済異常
決済の限度額は、サービス提供元により異なります。
ご希望の決済サービスの仕様をご確認のうえ、ご選択をお願いいたします。
■決済サービス側とふるさとチョイス側で決済状況の相違がある場合
決済状況に相違がある場合、以下ページの「1」の事項をわかる範囲でお知らせください。
※どちらも「決済異常」となっている場合、その寄付申込は成立しません。
寄付を希望の場合は再度お申し込みをお願いいたします。
■決済異常について
決済異常は、外部システム上のことになるため詳細案内できません。
考えられる理由としては以下とのことです。
クレジットカードの有効期限が過ぎている
クレジットカードの利用限度額を超えている
クレジットカード番号等の入力誤り
クレジットカード会社の基準によるロック
その他何らかの理由で利用できないカードである
詳細確認をご希望の場合は、ご利用の決済サービス側にお問い合わせをお願いいたします。
各支払い方法についての詳細及び連絡先は以下でご案内しております。
■クレジットカード等の利用(請求)状況について
弊社では確認できません。
お手数ですが、クレジットカード会社や決済サービス提供元の問い合わせ先にご確認ください。
■決済ができなかった場合
決済異常で決済が完了できず決済有効期限が過ぎると、自動的にキャンセル扱いになります(詳しくは 寄付申込後の変更/キャンセル をご覧ください)。
寄付希望の場合は改めてお申し込みから手続きをお願いします。
■申込完了メールから決済状況を確認する方法
申込完了メールに記載のURLを選択すると、決済状況の確認ができます。
何度URLを選択しても2重払いにはなりません。
決済済み:その旨の表示
未決済で手続き期限時間内:支払情報入力画面になる
未決済で手続き期限時間超過:「期限切れ」「情報に不備がある」等の表示
→この場合は申し込みのやり直しをお願いします。
メールが届かない場合は メールが届かない をご覧ください。
参考