ファスト寄付ができない
■「ファスト寄付のご利用には設定が必要です」と表示される
マイページ「 ファスト寄付設定 」が完了していない可能性がございます。
すべての項目が入力済みかご確認ください。
■「※ご設定いただいたクレジットカードが利用できません」と 表示される
以下の可能性がございます。
決済に失敗した
決済に進まれたタイミングでご登録のカードの有効性の確認が取れない
■注意事項
2025年3月より、カード名義人欄の入力が必須となりました。
ふるさとチョイスへ登録済みのクレジットカードの場合も、仕様変更後の初回お申し込み時は名義人欄を入力する必要がございます。
次回お申し込みの際に入力を省略するためには、マイページ「クレジットカード情報」より名義人のご登録をお願いいたします。
クレジットカード番号入力の際は、カード表記通りにご入力ください。
「0」を足して入力すると、カード番号不一致と判断されますのでご注意ください。
カード会社により桁数は異なります。
多くは「16桁」ですが、ダイナースクラブカードは「14桁」などがございます。
カード情報は決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ)へ直接送信されます。
このため、カードが利用できなかった原因を弊社では把握することができません。
一般的には、以下の理由が考えられます。
カードの有効期限が過ぎている
カードの利用限度額を超えている
クレジットカード番号等の入力誤り
カード会社の基準によるロック
その他何らかの理由で利用できないカードである。
なお、一時的な不具合の可能性もございます。
マイページでカード情報を再登録の上、再度お申し込みのお手続きをお試しくださいませ。
■上記にて解決しない場合
大変お手数ですが、カード会社へお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。
その他決済に関するご案内は下記の「▼よくあるご質問:支払方法関連」をご参照ください。
▼よくあるご質問:支払方法関連
■「ファスト寄付で申し込む」ボタンがグレーになっていて選択できない場合
ファスト寄付に関するよくある質問 にて説明しています。
その他ファスト寄付についての案内