自治体の連絡先を知りたい/ふるさとチョイスや寄付先と違うところから連絡があった
お礼の品や受領証明書・ワンストップ書類の相談、状況や詳細を知りたい
自治体の連絡先・ワンストップ書類送付先が分からない
連絡先やワンストップ書類送付先が寄付先自治体の住所や県と異なる
ふるさとチョイスや自治体名と違うところからメール、封筒、荷物が届いた
例)さとふるからお礼の品が送られてきた
■自治体連絡先・書類送付先住所の確認方法
お礼の品や書類等の詳細、配送は自治体の管理になるため、直接ご連絡をお願いいたします。
連絡先は自治体により掲載箇所が異なりますが、以下4か所のいずれかに記載されています。
1. 申込完了メール下部

2. マイページ 寄付履歴 (「寄付履歴詳細」ボタンにて表示されるページの下部)

3. 自治体ページ、自治体名下の文字(「お問い合わせ先」「申請書の郵送」など)

4. ふるさとチョイス各自治体ページ「自治体情報」タブ

■チョイスや寄付先自治体以外からの連絡や送付があった場合
自治体によってはふるさと納税業務の委託を県外の事業者にしています。
委託事業者の例)「(株)JTB ふるぽ」「さとふる」など
ふるさとチョイスから寄付申込後、寄付申込内容はすべて自治体で管理します。
自治体から直接発送等を行うか、委託するかは自治体の判断となります。
書類やお礼の品の配送、変更、ご相談については本ページの「自治体連絡先・書類送付先住所の確認方法」を参考に各自治体へお願いします。
自治体へご確認後もご不明な場合や、自治体からの返答がない場合
このページ下部「 お問い合わせフォーム 」より弊社までご連絡くださいませ。
■自治体から以下名称のオンラインワンストップ申請のお知らせがあった場合
ふるさとチョイスではなく他社提供サービスです。不明点は自治体にお問い合わせください。
自治体マイページ: オンラインでワンストップ申請できる自治体紹介
IAMアプリ: スマホで完結ワンストップ特例申請の流れ (※外部サイト)